top of page

自転車メンテナンス

みなさんコンニチハ、3月に突入しましたね!道路の雪はほとんど融けていますが朝晩は気をつけましょう。

さてさて、あと一ヶ月もすれば自転車シーズン!または通学が始まりますね。

そんな季節がらのご案内です。

冬の間、倉庫などに置かれていた愛車の状態は大丈夫でしょうか?

・タイヤの空気が抜けている。

・動かすと変な音がする。

なんてこともあるかと思います。

そこで、事前に自転車の点検をして安全に通学やサイクリングをしましょう!

との趣旨です。

とは言っても点検のお値段が気になりますよね。

​そこで春の自転車点検祭りとして特別料金で実施させて頂きます。

通常の安全点検は1台1,500円(税込)ですが、3月20日~4月30日までの期間は、な・なんと1台1000円(税込)で実施致します。

【安全点検内容】

・タイヤ(摩耗チェック・適正空気圧調整)・ブレーキ(ゴム・ワイヤチェック)・チェーン(注油・摩耗確認)

・変速の状態・各所増し締めなどなど、自転車全体を点検致します。

なお、修理が必要になった場合の修理料金は別途となります。

また、TS点検(https://www.tmt.or.jp/safety/index2.html)なるものも行っています。

詳細はリンクをご確認ください。

料金は2,200円(税込)、簡易点検よりも更に細かい点検を行ない、点検記録書をお渡しします。

■営業時間

 午前10時~午後6時くらい

■定休日

 毎週 火曜日・金曜日

■営業内容

 ・自転車販売・修理・メンテナンス・パーツ販売

 ・点検(赤色TSマーク取扱店)TSマークとは→https://www.tmt.or.jp/safety/index2.html

  基本点検料金:2,200円(税込)【小谷村在住の高校生までの方が乗る自転車点検は1,000円(税込)】

   ※修理・部品交換等は有償となります。

 ・除雪機販売(DAYTONA社)https://www.snowblower-daytona.jp/

■出張修理行います

 ・小谷村・白馬村への出張料金は1,000円(税込)

 ・大町市エリアへの出張料金は2,000円(税込)

 ※サイクリングツアー・修理で出ていることがあります。

  お越しの際はお電話ください。Tel:090-6929-258​6

■保有資格

​ 自転車安全整備士、自転車技士

■取扱ブランド

 ・HARO BIKES(ハローバイクス)  http://ride2rock.jp/brands/harobikes/

 ・GARNEAU(ガノー)                   https://www.garneau-japan.com/

 ・LOUIS GARNEAU(ルイガノ)      https://www.louisgarneausports.com/

 ・ミヤタサイクル         https://www.miyatabike.com/

​ ・MERIDA            https://www.merida.jp/

■展示車両(2022年4月現在)

 ・FAIRDALE LOOKFAR(size:M,color:Classic White) http://ride2rock.jp/products/110150/

 ・FAIRDALE FRYER(size:S/M)                             http://ride2rock.jp/products/110157/

■除雪機

​ ・DAYTONA SNOW BLOWER DS-9260 (展示車両あり)    https://www.snowblower-daytona.jp/

キッズバイクの在庫あります!

​HARO BIKES FLIGHTLINE 20" PLAS

(適正身長107~125cm)

(後7段変速)

(タイヤサイズ20インチ

(タイヤ幅2.6インチ 約6.6cm)

価格:39,380円

各色1台です

車両詳細はコチラ↓↓↓

http://ride2rock.jp/products/117157/

ご試乗可能です!

店舗外観
キッズバイク新車
キッズバイク新車
bottom of page